
WR14VE
(六角ソケット別売)

WR16SE
(六角ソケット別売)

WR14VE
(六角ソケット別売)

WR16SE
(六角ソケット別売)
| 形名 | 希望小売価格 (消費税別) |
備考 |
| WR14VE | ¥ 58,500 | ケース付・5mコード |
| WR14VE(SC) | ¥ 60,400 | ケース付・10mコード |
| WR16SE | ¥ 74,900 | ケース付・2.5mコード |
ブラシレスモーターにより、大幅な小形・軽量化を実現しました。
取り回しが良く、効率良い作業ができます。


電源・負荷状態を常に検知し、継ぎコード使用時でも安定したトルクを発揮します。
●締付トルクの減少率
テスト条件※:継ぎコード100m (導体公称面積2.0mm2の継ぎコード50m×2)
テスト条件は、本機の性能説明のためのものです。ご使用の際には50m以下のコードをご使用ください。

カーボンブラシの交換不要。 モーター長寿命・メンテナンスフリーです。
起動・停止時の反動を抑えます。

当社独自の強弱切替機能により幅広い作業に対応します。

正転と逆転の切替えが素早く行えます。
軽い引き力で微調整がしやすい電子式スイッチを採用。また、電流負荷が少なく長寿命です。

土台緊結皿座金とは、座金とナットが一体化した金物で、アンカーボルトの締め付けに使用します。
座金部の裏についた削り刃が締付けと同時に木材を削って土台に埋まり、フラットな仕上がりになります。
土台緊結皿座金の形状、締付け方法は各メーカーにより異なります。

| 形名 | WR14VE | WR16SE | |
| 締付能力 | 普通ボルト | M10~M18mm | M12~M22mm |
| 高力ボルト | M8~M14mm | M12~M16mm | |
| 最大締付けトルク | 250N ・m(2,550kgf・cm) | 360N ・m(3,670kgf・cm) | |
| 先端形状 | 四角ドライブ 12.7mm | ||
| 無負荷回転数 | 最強 | 0~2,100min-1(回/分) | 1,600min-1(回/分) |
| 強 | 0~1,800min-1(回/分) | 1,400min-1(回/分) | |
| 中 | 0~1,600min-1(回/分) | 1,300min-1(回/分) | |
| 弱 | 0~1,400min-1(回/分) | 1,100min-1(回/分) | |
| 打撃数 | 最強 | 0~2,700min-1(打撃/分) | 1,900min-1(打撃/分) |
| 強 | 0~2,300min-1(打撃/分) | 1,700min-1(打撃/分) | |
| 中 | 0~1,900min-1(打撃/分) | 1,500min-1(打撃/分) | |
| 弱 | 0~1,500min-1(打撃/分) | 1,300min-1(打撃/分) | |
| 電源 | 単相交流 50/60Hz | ||
| 電圧 | 100V | ||
| 電流 | 4.8A | 5.0A | |
| 消費電力 | 380W | 400W | |
| コード | 2心・5m / (SC)は10m | 2心・2.5m | |
| 機体寸法(全長×高さ) | 210×240mm | 228×260mm | |
| 質量 | 2.0kg(コード、フック除く) | 2.5kg(コード、フック除く) | |
| 振動3軸合成値※ | 13.2m/s2 | 17.0m/s2 | |
| 標準付属品 | ケース | ||
振動3軸合成値は、EN60745-2-2規格に基づき測定しています