「2年保証製品」のユーザー登録 - HiKOKI

「2年保証製品」ユーザー登録

2年保証製品イメージ

この度は当社「2年保証製品」をご購入いただきありがとうございます。

お買い上げ製品のサポートをご利用いただくために、製品ごとにユーザー登録をお願いしております。
ご入力いただいた個人情報は、適切に管理し、原則として以下の目的以外に、お客様の同意なく第三者に提供することはございません。
  • ご購入製品に関するサポート、サービスのご提供
  • 新製品に関するご案内やキャンペーン、アンケートの送付(メール送信の有無につきましては選択いただけます)

「2年保証」対象製品

商品名 対象機種形名 保証期間
高圧ロール釘打機 NV50HR2・NV65HR2・NV75HR2・NV90HR2・
NV50HR・NV65HR・NV90HR・NV75HMC・
NV100H・NC50H・NV50H・NV50H2
2年間
高圧ねじ打機 WF4HS・WF4H3・WF3H 2年間
コンプレッサ EC1445H3・EC1245H3・EC1445H2 2年間または実稼働1200時間
(但しいずれか先に到達した期間)
EC1433H 2年間
ディスクグラインダ G18BYE・G10BYE・G13BYE・G10VE・
G13VE・G10YE2・G13YE2・G15YE2
2年間
丸のこ C6MEY・C6UEY・C5MEY・C5MEYA・C5REY・C5YE・C6MEY2 2年間
インパクトレンチ WR22SE・WR25SE・WR12VE・WR14VE・WR16SE 2年間
インパクトドライバ WH12VE 2年間
ハンマ H41SE・H41ME・H45MEY・H60MEY 2年間
ハンマドリル DH40SE・DH40MEY・DH45MEY・DH52MEY・
DH45ME・DH52ME
2年間
ロータリハンマドリル DH28PEC 2年間
ボード用ドライバ W4SE・W5SE 2年間

保証規定

  • ユーザー登録をしてくださったお客様を対象に、各製品ごとに当社が定めた期間、条件において無償修理をいたします。
  • 本保証は日本国内で販売、使用される製品に限り適用いたします。
  • 製品の故障などに起因するお客様での機会損失、逸失利益、当社製品以外への損害等の二次損害については本保証の対象外です。

保証できない項目

保証期間内でも次のような場合は有償修理となります。

  • 使用上の誤り、または改造や不当な修理による故障または損傷
  • お買い上げ後の衝撃、落下あるいは移動、輸送などによる故障または損傷
  • 火災、地震、水害、落雷、その他の天災地変、公害や異常電圧などの外部要因による故障または損傷
  • 商品内部への水の浸入による故障または損傷、商品に水没・水漏れなどの痕跡が発見された場合、あるいは結露などによる腐食が発見された場合
  • 保管の不備およびお手入れの不備による故障または損傷
  • 使用者が特定できない場合(リース、レンタルなど)
  • 形名、製造番号が判読できない場合、あるいは字句を書き換えられた場合
  • 工場でのライン作業など連続長時間作業による故障または損傷(対象:コンプレッサ)
  • 消耗品、付属品などの交換や指定の手入れを怠ったことに起因する故障または損傷(対象:高圧釘打機・高圧ねじ打機・コンプレッサ)
  • 使用頻度により摩耗する消耗部品を交換する場合(対象:高圧釘打機・高圧ねじ打機・コンプレッサ)
  • 当社指定の純正グリース以外のグリース使用による故障または損傷(対象:ハンマ・ハンマドリル)
  • 取扱説明書および、当社のカタログに記載された指定の工具以外の使用による故障または損傷(対象:ディスクグラインダ・丸のこ・ハンマ・ハンマドリル)

保証(無償修理)の受け方

保証規定保証できない項目をご一読いただき、 ご購入いただきました販売店にお持ちください。
その際、対象商品とお買い上げいただいた際のレシート、納品書、請求書等ご購入日が分かる書類を添えてお申込み願います。

  • 質屋営業法に基づき質屋営業を営む業者、古物営業法に基づき古物を業として売買する業者・個人より購入された場合は2年保証の対象とならない場合があります。

製造番号の確認方法

対象商品の側面、背面などに貼付されているラベルもしくは、刻印をご覧ください。
※6桁~7桁の数字もしくはローマ字

  • ラベル(エアコンプレッサ)
    ラベル(エアコンプレッサ)
    ラベル(ハンマ、グラインダなど)
    ラベル(ハンマ、グラインダなど)
    刻印(釘打機、ねじ打機など)
    刻印(釘打機、ねじ打機など)

(弊社外部サイトへ移動します)

よくあるご質問(Q&A)

  • 2年保証登録はいつまでに行えば良い?

    ご購入後お早目の登録をお願いいたします。万が一の場合に備えて、ご購入日の情報が記載された書類(レシートや販売証明等)の保管をお願いいたします。

  • 購入後すでに1年経過、これから登録した場合の保証期間は?

    製品のご購入日から起算して2年間が保証期間になります。
    ※ご購入日が明記された書類(レシートや販売証明等)の保管をお願いいたします。

  • 製品の故障後に2年保証登録をしても保証が適用される?

    適用されません。登録の確認が出来ない場合、保証対象外となりますので、お早目の登録をお願いいたします。

  • 購入日が分かる書類がない。登録を行えば保証対象になる?

    誠に恐れ入りますが、ご購入日の情報および記載のある書類(レシートや販売証明等)がない場合、保証はいたしかねます。

  • 登録の際、入力が必要な情報は?

    入力頂く項目は、製品・形式・製造番号・ご購入日・購入販売店・氏名・郵便番号・ご住所・性別・電話番号・メールアドレスの他数点の質問がございます。
    製造番号は製品本体に添付しております。ご確認いただき、入力をお願いいたします。

  • 2年保証登録はスマートフォンからも行える?

    可能です。但し、リターンメールが文字化けする等の症状が発生することがありますので、あらかじめご了承ください。