RP80YD(L)
RP80YD(SC)
Bluetooth対応
RP150YD(L)
RP150YD(SC)
Bluetooth対応
RP80YD(L)
RP80YD(SC)
Bluetooth対応
RP150YD(L)
RP150YD(SC)
Bluetooth対応
形名 | 希望小売価格 (消費税別) |
用途 | 連動付 | フィルタ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
RP80YD(L) | ¥58,300 | 粉じん専用 | ● | 新トリプルフィルタ | 3P可倒式プラグ |
RP80YD(SC) (Bluetooth対応) |
¥66,800 | ● | |||
RP150YD(L) | ¥62,000 | ● | |||
RP150YD(SC) (Bluetooth対応) |
¥70,400 | ● |
ホースの材質・成形方法を改良して柔軟性を向上しました。これにより、作業時のホースの取り回しが抜群です。
粉じん用フィルタとプレフィルタの改良により、吸込持続力がアップしました。
粉じん用フィルタ
プレフィルタ
当社従来製品RP80YD、トリプルフィルタとの比較。
従来のタンク内形状は縁や溝があったため、ゴミ捨て時にタンク内にゴミが残りがちでしたが、今回タンクの底から縁までをストレートにすることで、ゴミ捨てがスムーズになりました。
縁や溝にゴミが残りやすい
ストレートでゴミが残りにくい
床用吸口裏面の形状を改良し、従来より軽い力で操作可能です。
RP80YD(L)/(SC):当社従来製品(RP80YD)より 600g軽量
RP150YD(L)/(SC):当社従来製品(RP150YD)より 800g軽量
騒音:60dB※1
吸込仕事率:220W※2
最大風量:3.5m3/min
測定条件:本体から5mの位置で測定(4方向平均値)
内径ø28×5mホース(標準付属品)を接続した場合の数値です。
Bluetooth®による無線連動機能搭載で、Bluetooth®対応製品やBluetooth®付蓄電池装着製品との連動が可能です。
集じん機の画像は、コードレス製品 RP3608DBです。
国内初※Bluetooth付蓄電池
装着するだけで集じん機とワンタッチで連動
2020年5月現在。国内電動工具メーカーにおいて(当社調べ)(36Vマルチボルト蓄電池)
BSL36A18B
BSL36B18B
集じん機連動製品一覧(BSL36A18B / BSL36B18B使用時)
緑色文字の製品はBSL36B18Bでは使用できません。
機種名 | 36V | 18V |
---|---|---|
コードレス丸のこ | C3605DA / C3605DB / C3605DC / C3606DA |
C18DBAL* / C18DBL |
コードレス集じん丸のこ | C3605DYA / C3605DYB / C3605DYC | C18DYBL |
コードレス卓上スライド丸のこ | C3606DRA / C3606DRB / C3607DRA | - |
コードレスチップソーカッタ | CD3605DA | CD18DBL |
コードレスジグソー | CJ36DA | CJ18DSL / CJ18DA |
コードレスロータリハンマドリル | DH36DPA / DH36DPE | DH18DBL* / DH18DSL / DH18DPA / DH18DPB / DH18DPC |
コードレスディスクグラインダ (火花を伴う作業での集じん接続は不可) |
G3610DA / G3610DB / G3613DA / G3613DB / G3618DA |
G18DBBAL* / G18DBBVL* / G18DBVL* / G18DSL* / G18DSL2 |
コードレストリマ | M3608DA | - |
コードレスルータ | M3612DA | - |
コードレスマルチツール | - | CV18DBL* (ダイヤル1、2は工具の消費電力が小さく 集じん機と連動できません。) |
コードレスかんな | - | P18DSL (切りくずが詰まりやすいため ホース(o38mm)をご使用ください。) |
集じん機との接続には、各種集じん用アダプタをご使用ください。
記載の旧ブランド製品はBSL36B18Bではご使用になれません。
コードレス製品
無線連動機能対応の電動工具または、Bluetooth®付蓄電池を使うことで簡単に集じん機と連動します。
AC100V製品
AC連動用コンセントに電動工具の電源プラグを差し込むことで簡単に集じん機と連動します。
連動・単動の設定や吸込力モードの設定ができます。
また、吸込力モードは強・中・弱の3段階から選ぶことができます。
RP80YD(L) / RP150YD(L)
RP80YD(SC) / RP150YD(SC)
LEDをホース側に備えることで作業現場を明るく照らします。
業界初:2014年11月現在。当社調べ。国内電動工具メーカーにおいて(電動工具用集じん機)
消費電力100~1,050W以下の集じん丸のこ、卓上スライド丸のこ等が連動可能です(弱モード時)
消費電力
市販のポリ袋※2も使用可能で、ゴミ捨てがラクラク
当社従来機種RP35シリーズとの比較
市販のポリ袋は、45L(800×650mm)、厚さ0.04mm以上のものをご使用ください。
取っ手が折りたため、上面がフラットになります。
ホースに付属のアダプタを取り付けるだけでマキタ製電動工具にも簡単に接続できます。
運搬時など、本体の固定に便利なストッパ付キャスタ(2個)
形名 | RP80YD(L) | RP80YD(SC) Bluetooth対応 |
RP150YD(L) | RP150YD(SC) Bluetooth対応 |
---|---|---|---|---|
用途 | 粉じん専用 | |||
連動機能 | あり | |||
フィルタの種類 | 新トリプルフィルタ | |||
集じん容量 | 8L | 15L | ||
吸込仕事率 | 220W | |||
電源 | 単相交流 100V 50/60Hz | |||
消費電力 | 1,140W | |||
最大真空度 | 22.0kPa(2,240mm水柱) | |||
最大風量 | 3.5m3/min | |||
ホース(内径×長さ) | ø28mm×5m(ホースカバー付) | |||
無負荷騒音値※1 | 60dB | |||
本体寸法 (幅×奥行×高さ) |
331×364×361mm | 331×364×418mm | ||
質量※2 | 7.2kg | 7.5kg | ||
コード | 3心・5m(3P可倒式プラグ付) | |||
標準付属品 | ホース(内径⌀28×5m(ホースカバー付))・ホースベルト(3個)・ 延長管(2本)・床用吸口・すき間用吸口・ジョイントハンドル・ ジョイント(H)・ジョイント(B)・アダプタ(ゴム)・ D25アダプタ(M26用)・D25アダプタ(M38用)・ポリ袋(5枚)・収納バッグ |
測定条件:本体から5mの位置で測定(4方向平均値)
コード、標準付属品を除く
Bluetooth®とそのロゴマークは、Bluetooth SIG,INC.の商標です。