HiKOKI TOOLS
使用モードの選択とスイッチフィーリング・LEDライト設定の調整を自由にできます。
- 
							 
  
 リスト管理機能 Bluetooth蓄電池・コンプレッサ、対応電動工具をリスト管理できる! 製品情報確認 Bluetooth蓄電池の電池残量や対応電動工具の情報などを確認できる! カスタマイズ機能 使用モードの選択とスイッチフィーリング・LEDライト設定の調整ができる! - アプリ画面はバージョン1.3.1のものです。予告なしに変更することがあります。
 
ダウンロードはこちらから
カスタマイズ機能について
使用モード選択の方法
- 
								  接続している蓄電池にリストに登録済みの工具を装着します。 
- 
								  使用モード選択に各締付けモードの状態が表示されます。 
- 
								  各モード横にあるトグルスイッチをタップすると、そのモードの有効・無効が切り替えられます。 
 無効になったモードは、パネルにある締付けモード切替スイッチを押しても、そのモードにならなくなります。
- アプリ画面はバージョン1.3.1のものです。予告なしに変更することがあります。
スイッチフィーリング調整の方法
- 
								  接続している蓄電池にリストに登録済みの工具を装着します。 
- 
								  使用モード選択の「App」横にあるトグルスイッチをタップして有効にします。 
 「App」を有効にすると、スイッチフィーリングの調整ができるようになります。
- 
								  スイッチフィーリング横の「調整」ボタンをタップすると、現在の設定が画面に反映されます。 
- 
								  それぞれの値を調整すると、自動でスイッチフィーリングが変更されます。 
- 
								  気に入った設定があったら「この設定を新しくリストに登録する」をタップすると、新たな設定として保存されます。 
- 
								  保存した設定はリストボタンをタップすると、すぐに呼び出せます。 
- アプリ画面はバージョン1.3.1のものです。予告なしに変更することがあります。
LEDライト設定の方法
- 
								  接続している蓄電池にリストに登録済みの工具を装着します。 
- 
								  LEDライト横の「調整」ボタンをタップすると、現在の設定が画面に反映されます。 
- 
								  点灯時間 
 各LEDライト点灯モードの点灯時間を調整できます。
 時間はスライダーと「+」「-」ボタンで調整できます。
 なお、LEDライト点灯時間調整はAppモードを含めた全モードに反映されます。
- 
								  照度調整 
 LEDライトの照度を10 ~ 100%の間で調整できます。
 照度はスライダーと「+」「-」ボタンで調整できます。
- アプリ画面はバージョン1.3.1のものです。予告なしに変更することがあります。
登録と操作について
蓄電池のリスト登録
- 
								  蓄電池のボタンを長押しすると、青色LEDが点滅します。対応しているのはBluetooth蓄電池です。 
 リストに登録されていなければホーム画面の「+」ボタンが変化します。「+」ボタンをタップします。
- 
								  新しい製品を接続する画面へ。蓄電池が新しく製品の接続リストに表示されます。 
- 
								  未接続となっている蓄電池を選択して、ニックネームと写真を登録します。 
- 
								  リスト登録完了です。接続した蓄電池は青色LEDが点灯します。 
- アプリ画面はバージョン1.2.0のものです。予告なしに変更することがあります。
蓄電池と接続
- 
								  アプリのトップ画面に移動します。 
 蓄電池のボタンを長押しすると、青色LEDが点滅します。対応しているのはBluetooth蓄電池です。
- 
								  リストに登録されていれば自動的に接続されます。 
 接続されるとリスト上では緑色で表示されます。
- アプリ画面はバージョン1.2.0のものです。予告なしに変更することがあります。
工具のリスト登録
- 
								  
- 
								  工具に蓄電池を装着し、スイッチを短く引くと接続している蓄電池の画面下に工具が表示されます。 
- 
								  まだ登録がされていなければ、タップしてニックネームと写真を登録すればリスト登録完了です。 
- 
								  接続されるとリスト上では緑色で表示されます。 
- アプリ画面はバージョン1.2.0のものです。予告なしに変更することがあります。

 
						
